Publication etc.

主な論文投稿,学会発表,雑誌依頼記事執筆などの経歴です.

公開された論文・学会発表等については,Research Mapでもご確認頂けます(現在ご覧のページの方が情報が新しい場合があります)

査読付き論文

Assessment of the Improvement of Public Transport in Hillside Cities Considering the Impact of Topography on Walking Choices

Gen Hayauchi, Ryo Ariyoshi, Takayuki Morikawa, Fumihiko Nakamura
Sustainability 2023, 15(12), 9571
doi.org/10.3390/su15129571

移動と健康の関係についての国内先行研究のレビューと今後の学術研究に向けた展望
A Review on the Current Situation and Future Perspectives of the Studie on the Relationship between Transportation and Health in Japan 

早内玄有吉亮齋藤義信小熊祐子中村翔中村文彦
土木学会論文集D3(土木計画学),Vol.77,No.5,pp.I_583-I_593,2022
doi.org/10.2208/jscejipm.77.5_I_583

ハノイ市の路線バスにおける利用者と非利用者の評価構造に関する研究
A Study on the Bus Service Evaluations Structure of Users and Non-Users in Hanoi, Vietnam

チンティタオ,中村文彦,早内玄,鈴木渉
土木学会論文集D3(土木計画学),Vol.78,No.6,pp. II_364-II_373,2022
https://doi.org/10.2208/jscejipm.78.6_II_364

日本国内の現行都市交通計画における地形条件評価に関する研究
A Study on Evaluation of Topographical Factors in Current Urban Transportation Plans in Japan 

早内玄,中村文彦,有吉亮,田中伸治,三浦詩乃
土木学会論文集D3(土木計画学),Vol.76,No.5,pp.I_1001-I_1011,2021
doi.org/10.2208/jscejipm.76.5_I_1001

移動時間短縮意向を用いた移動に対する認識の形成要因に関する研究

A Study on the Factors that Shape the Recognition of Travel, Focusing on the Intention to Shorten Travel Time

若原歩花,有吉亮,中村文彦,早内玄,田中伸治,三浦詩乃
交通工学論文集(特集号A),Vol.7,No.2,pp.A346-A353,2021
https://doi.org/10.14954/jste.7.2_A_346

高低差・勾配の交通手段選択への影響に関する研究
A Study on Influence of Topographical Factors to Mode Choice 

早内玄,中村文彦,有吉亮,田中伸治,三浦詩乃
土木学会論文集D3(土木計画学),Vol.75,No.5,pp.I_565-I_574,2019
doi.org/10.2208/jscejipm.75.I_565 

都市内交通のトランスポーテーションギャップ解消に向けた索道の役割に関する研究
A Study on roles of ropeways as one of the solutions for transportation gap problems in urban transportation systems

早内玄,中村文彦,田中伸治,有吉亮,三浦詩乃
交通工学論文集(特集号A),Vol.4,No.1,pp.A223-A228,2018
doi.org/10.14954/jste.4.1_A_223 

国際会議発表・講演集

A study on supply-side asset assessment in Japanese public transport planning

Hayauchi Gen, Hidaka Yosuke
30th, ITS World Congress 2024
Dubai, UAE, Sep-2024 

Structure of the Integration of Mobility as a Service (MaaS) with Urban Policy

Yurie TOYAMA, Gen HAYAUCHI, Fumihiko NAKAMURA, Yusuke KANDA
Transportation Research Arena 2024 (TRA 2024)
Dublin, Ireland, Apr-2024

Citizen's Evaluation of Bus Service in Curitiba, Brazil

Hayauchi Gen, Sera Atsuki, Sakuda Riko, Nakamura Fumihiko, Hattori Keiro
International Conference of Asia-Pacific Planning Societies 2023 (ICAPPS 2023)
Da Nang, Vietnam, Aug-2023

Key Performance Indicators and future perspectives in Japanese MaaS Projects: Current situation in government-sponsored Projects from fiscal 2019 to 2021

Hayauchi Gen, Hidaka Yosuke
3rd International Conference on MaaS (ICoMaaS)
Tampere, Finland, Nov-2022

A proposal of a transportation planning process based on the concept of EBPM

Hayauchi Gen, Osaki Takuya, Nonaka Keisuke, Hidaka Yosuke
28th, ITS World Congress 2022
Los Angeles, US, Sep-2022 

Toward Establishing Transportation Planning Methodologies for Hillside Cities: Proposal of a Roadmap and Identification of Current Research Gaps

Hayauchi Gen, Nakamura Fumihiko, Ariyoshi Ryo, Tanaka Shinji, Mihoko Matsuyuki
International Conference of Asian-Pacific Planning Societies 2022
Nagasaki,  Japan, Aug-2022 

Topographical factors in travel mode choice: evidence from Yokohama, Japan  

Hayauchi Gen, Nakamura Fumihiko, Ariyoshi Ryo, Tanaka Shinji, Miura Shino
Transportation Research Board 100th Annual Meeting
Washington DC, United States, Jan-2021
https://trid.trb.org/View/1759765

国内口頭発表・講演集

愛知県豊⽥市での⾼齢者公共交通乗り放題体験による意識・⾏動変容 ーナラティブ・アプローチを⽤いてー

高橋幸之介,鈴木雄,山崎基浩,早内玄,西堀泰英,寺部慎太郎,栁沼秀樹
第19回日本モビリティ・マネジメント会議 概要集
第19回日本モビリティ・マネジメント会議 ポスターセッション,福井市,2024.08

名古屋都心部の観光における訪問有無と移動環境評価への影響要素に関する研究

岩本涼花,早内玄,金森亮,森川高行
第69回土木計画学研究発表会・講演集(CD-ROM),2024
第69回土木計画学研究発表会口頭発表セッション,北海道大学,2024.05

地方都市高齢者の公共乗り放題による多面的な価値に関する研究〜愛知県豊田市を事例に〜

高橋幸之介,鈴木雄,山崎基浩,早内玄,寺部慎太郎,栁沼秀樹,海野遥香,西堀泰英
第68回土木計画学研究発表会・講演集(CD-ROM),2023
第68回土木計画学研究発表会口頭発表セッション,東京都立大学,2023.11

郊外住宅地における新たな輸送サービスへの態度の分類

鈴木渉,早内玄,有吉亮
第65回土木計画学研究発表会・講演集(CD-ROM),2022
第65回土木計画学研究発表会口頭発表セッション,オンライン開催,2022.06

交通と健康の関係についての既往研究と課題

早内玄,有吉亮,齋藤義信,小熊祐子,中村翔,中村文彦
第62回土木計画学研究発表会・講演集(CD-ROM),7143,2020
第62回土木計画学研究発表会口頭発表セッション,オンライン開催,2020.11

移動時間短縮意向を用いた移動に対する認識の形成要因に関する研究

若原歩花,有吉亮,中村文彦,早内玄,田中伸治,三浦詩乃
第40回交通工学研究発表会論文集(CD-ROM),No.96,2020
第40回交通工学研究発表会,No.96,オンライン開催,2020

日本国内の都市交通計画における高低差・勾配の評価状況に関する研究

早内玄,中村文彦,有吉亮,田中伸治,三浦詩乃
第60回土木計画学研究発表会・講演集(CD-ROM),2019
第60回土木計画学研究発表会ポスターセッションPS47,富山大学,2019.12

地形条件の交通手段選択への影響に関する研究 ―高低差・勾配に着目して―

早内玄,中村文彦,田中伸治,有吉亮,三浦詩乃
第58回土木計画学研究発表会・講演集(CD-ROM),P133,2018
第58回土木計画学研究発表会ポスターセッション(133),大分大学,2018.11

我が国における索道の都市内交通としての役割に関する研究

早内玄,中村文彦,田中伸治,三浦詩乃,有吉亮
土木学会第72回年次学術講演会概要集(CD-ROM),pp.97-98,2017
第72回土木学会年次学術講演会,IV-049,九州大学,2017.09

都市内交通のトランスポーテーションギャップ解消に向けた索道の役割に関する研究

早内玄,中村文彦,田中伸治,三浦詩乃,有吉亮
第37回交通工学研究発表会論文集(CD-ROM),pp.631-634,2017
第37回交通工学研究発表会,No.98,日本大学,2017.08

学位論文

我が国における索道の都市内交通としての役割に関する研究

学士(工学),横浜国立大学,2017.03

地形条件の交通手段選択への影響に関する研究 -高低差・勾配に着目してー

修士(工学),横浜国立大学,2019.03

都市活動への地形条件の影響にもとづく斜面市街地の交通計画に関する研究

博士(工学),横浜国立大学,2022.03

刊行物・依頼記事ほか

アジア地域でのスマートシティおよびCASE関連新技術の開発動向を踏まえたわが国の都市政策および道路交通政策のあり方に関する研究

中村文彦ほか(第2章執筆)
日交研シリーズA−885,2023
https://www.nikkoken.or.jp/publication_A.html
https://www.nikkoken.or.jp/pdf/project/2022/A-885.pdf

アジア地域でのスマートシティ動向およびデータ流通に関する研究

中村文彦・外山友里絵・早内玄
交通政策研究,日本交通政策研究,2023
https://www.nikkoken.or.jp/2023/journal.html
https://www.nikkoken.or.jp/pdf/publication/2023j/2023j.pdf
https://doi.org/10.20717/retrapjp.2023.0_24

メデジンとの出会い、都市交通計画との出会い

早内玄
土木学会誌「こころが動いた、そのとき」,土木学会,Vol.105,No.8,2020
https://www.jsce.or.jp/journal/thismonth/index.shtml

濱口梧陵に見る津波防災の原点

早内玄
国づくりと研修,全国建設研修センター,第141号,2019
http://www.jctc.jp/about/kikanshi/vol141

企画展「工事中!」重機に囲まれて工事現場の美学を学ぶ

池谷風馬,早内玄
土木学会誌 学会の動き,土木学会,Vol.104,No.8,2018
https://www.jsce.or.jp/journal/thismonth/201908.shtml

「土木展」楽しさ・美しさと土木の再認識

早内玄
土木学会誌 学会の動き,土木学会,Vol.101,No.12,2016
https://www.jsce.or.jp/journal/thismonth/201612.shtml

研究プロジェクト・研究資金

科研費

需要側の特性を踏まえた斜面市街地の交通計画における地形条件評価に関する研究

特別研究員奨励費(21J14695)
代表・個人:1,500千円
2021.4~2023.3
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21J14695/

研究助成

地形条件の交通行動への影響に基づく政策評価の国際間比較

小田急財団 研究助成
代表・個人:1,000千円
2021.3
https://www.odakyu-zaidan.or.jp/activity/topics/20210217/

共同研究

実施中